シングルファザーは養育費を前妻からもらえるのか、もらえないのかどちらなのでしょう?

そしてシングルファザーとなった父親が離婚した母親からもらえる養育費の金額の相場はいくらなのでしょうか?

また、シングルファザーの父親が再婚したら前妻に養育費のお金の請求ができなくなるというのは本当なのか確認していきましょう!

シングルファザーの養育費

離婚が理由でひとり親になり、離婚の原因が相手側に会った場合は養育費を請求できますよね。

しかし、実際に養育費の支払いが決められていても支払ってもらえないということがほとんど。

特にシングルファザーのほとんどは前妻から養育費をもらえていない現状が多くあります。

自分の場合、調停で養育費を受け取れるように決まりましたが実際は支払ってもらえません。

妻の浮気が原因で離婚しシングルファザーになった自分は養育費がもらえるはずですが、支払ってもらえていない現状の問題についてご紹介します。

目次

  • シングルファザーは養育費をもらえる?もらえない?
  • シングルファザーの養育費の金額の相場はいくら?
  • シングルファザーへの養育費は再婚したら請求できないの?
  • まとめ
※【本ページは広告プロモーションが含まれています】


【PR】スポンサーリンク

シングルファザーは前妻から養育費をもらえる?もらえない?

養育費の写真

シングルファザーは前妻から養育費をもらえるのか、もらえないのか離婚前の場合はどちらなのか気になりますよね。

養育費と聞くと、シングルマザーが離婚相手の父親に請求するというイメージがあります。

父親が親権を持ち、相手が原因で離婚をしたという場合には、もちろん養育費を請求でき受け取ることができます!

ただ、養育費の支払いが裁判などの審判で決められても実際に受け取れていない(養育費の支払いを無視されている)シングルファザーがほとんど。

自分も調停で

  • 養育費の金額
  • 養育費の支払い日
などを取り決め書面にも証拠があります。

しかし家庭裁判所で養育費の取り決めをしているにもかかわらず、養育費の支払いを無視されています。

シングルファザーが養育費を前妻からもらえていないのには、

  • 養育費の支払いをしなくても特に罰則が設けられていない
  • 養育費を請求したとしても、DV制度を利用して逃げてしまう人がほとんど
などという理由があげられます。

DV制度を利用すると女性は100%保護され逃げることができるのです。

もちろん実際にDVが行われることもありますが実に70%以上がでっち上げとされています。

そう考えると、シングルファザーは養育費をもらえるとはされていますが、実際にはほとんどの人がもらえていないというのが現状です。

自分も養育費を前妻からもらえていないシングルファザーの中の一人です!

シングルファザーは前妻から養育費をもらえるか、もらえないかは、前妻が誠意をもって支払いをする意思があるかないかということになってくるのです。

【PR】スポンサーリンク

シングルファザーの養育費の金額の相場はいくら?

養育費の相場の写真

養育費は家計を支えるにあたり大切な収入です。

1人で子供を育てるために仕事を犠牲にしないといけないため収入も減ります。

そのためシングルファザーがもらえる養育費の金額の相場はいくらくらいなのか気になりますよね。

シングルファザーの養育費の金額の相場についてご紹介します。

養育費は父親ではなく子供の権利!

養育費というのは、子供が生活していくうえで必要な費用を支払ってもらうもので、実際には子供の権利になります。

そのため、もしも両親の間で養育費の支払いをしないと決めていても、子供自身が必要と感じれば請求をすることができます。

では、実際にシングルファザーがもらえる養育費の金額の相場はどのくらいになるのでしょうか?

養育費の金額というのは、こちらの経済状況や、相手の経済状況などをいろいろと考えたうえでお互いが納得できる金額を決めていくことになります。

その為、養育費の額は実に様々。

もちろん子供の人数などによっても違ってきます。

しかし、大まかに養育費の相場を見てみると、大体月々5万円程度となっているようです。

ただ、養育費の支払いと金額が明確に決められていても、実際にはほとんどのシングルファザーは養育費を受け取れていないというのが現状となっています。

前妻から養育費の支払いは一切なし!

自分の場合は前妻から養育費の支払いはありません。

離婚をする際に養育費の額が決まりました。

養育費の額は2人分で合計1万円(ひとり1万円)。

自分としては納得のいかない金額でしたが、それ以上は払えない(払わない)ということで妥協しました。

養育費の金額を妥協した理由は

  • 話し合いが長引くから
  • 家庭裁判所から妥協するようすすめられた
からです。

自分の場合、ただこの月1万円という金額でさえも1回も入金がなく、催促しても無視され続けています。

そのため、自分ももう養育費の支払いを催促しても無駄ですし、ストレスがたまるだけなので催促することがなくなってしまいました。

シングルファザーへの養育費は再婚したら請求できないの?

シングルファザーの養育費は再婚したら請求できないって本当なのでしょうか?

シングルファザーが養育費を請求する理由は、子供の生活に必要なお金を確保するためですよね。

しかし、もしもシングルファザーがその後再婚をすれば、再び収入は安定してきますよね。

この場合、養育費をを請求し続けることはできないのでしょうか?

養育費は再婚してももらえる!

養育費というのは、再婚をしてももらい続けることは可能です。

養育費の金額は収入の状況に応じて減らされる可能性が考えられます。

この場合は、相手が養育費の減額を家裁に調停を起こすことで、ほとんどの場合金額が減らされることが多いからです。

まとめ

シングルファザーはシングルマザーと比べると収入が多いので、あまり養育費の請求という話は聞きませんよね。

しかし実際には養育費を請求しているにもかかわらず、払ってもらえないということがシングルマザー以上に起きているという現状があります。

養育費というのは、子供が生活していくうえで請求できるものであって子供の権利です。

そのため、もしも離婚理由が相手側にあるのであれば、きちんと請求をして養育費を支払ってもらうのが望ましいことです。

シングルファザーは養育費の金額も平均して4~5万円程度と決して少なくない金額となります。

ぜひ子供のためにできうる限り相手にきちんと養育費を請求できるといいですね。

【PR】スポンサーリンク