離婚や離婚後に子供の手続きや自分の手続きで必要なものにはどのようなものがあるでしょうか。

離婚の手続き

離婚届のほかに、住民票や年金や保険、そして子供の学校や児童手当など、離婚をする際の手続きで必要なものを確認していきましょう。

目次

  • 離婚後の手続きで必要なものとは?
  • 離婚届
  • 住民票の移動
  • 年金
  • 健康保険
  • 印鑑登録
  • 名前や名義変更
  • 契約
  • 戸籍
  • 児童手当
  • 転校
  • 離婚の手続きは地域で違う場合がある!
  • まとめ
※【本ページは広告プロモーションが含まれています】


【PR】スポンサーリンク

離婚後の手続きで必要なものとは?

離婚するときの手続きに必要なものにはいろいろあります。

実際に僕もどんなものが必要になるのか、後から困らないため、そして慌てないために先に調べました。

僕の場合は姓が変わらないので少し楽ですが、妻の場合は姓が変わるので、必要な手続きは僕より多いです。

念のため、姓が変わることになる妻の場合の手続きについてもあわせて記載していきます。

それでは順番に離婚の手続きに必要なものをみていきましょう。

離婚届

離婚届けは基本的に本籍地の役所で手続きをします。

離婚の際に称していた氏を称する届を一緒に提出すれば、離婚しても姓を戻さなくてもいいです。

住民票の移動(引越す場合)

離婚で引っ越す場合には住民票の移動が必要になります。

住民票は居住地の役所で手続きをします。

年金の変更や加入手続き

年金の変更や加入手続きも必要になってきます。

こちらも住民票と同じく居住地の役所で手続きをします。

  • 僕の場合は妻を会社で加入している社会保険から抜く手続き
  • 逆に妻は、国民年金の加入手続き
が必要になります。

健康保険の変更や加入手続き

健康保険の変更や加入手続きも必要です。

こちらも居住地の役所で手続きをします。

  • 僕の場合は妻を会社で加入している社会保険から抜く手続き
  • 逆に妻は、国民健康保険の加入の手続き
が必要になります。

印鑑登録

引っ越す場合は住所も変わるので必要ですが、何も変わらない場合は不要です。

妻の場合は新しく作成する手続きが必要になります。

名前や名義変更などその他の手続き

不動産など共有財産の名義変更をする手続きが必要になります。

あと、僕は必要ありませんが、姓が変わる妻は、

  • 運転免許証
  • 銀行口座
  • クレジットカード
  • パスポート
  • 保険
  • 郵便物の転送手続き
  • ひとり親家庭の行政サービスの申請手続き
などが必要になります。

【PR】スポンサーリンク

新しい契約

新しく契約をし直す必要があるものもあります。

  • 新しい住居の契約
  • 携帯電話
  • 固定電話
  • 自動車保険
などの新規契約が必要になります。

名義が変わるものは名義変更をし、銀行引き落とししているものは口座変更の手続きが必要になってきます。

戸籍の変更

戸籍から名前を抜く手続きも必要です。

居住地の役所で手続きをします。

児童扶養手当の申請

居住地の役所で手続きをします。

児童手当の受取人の変更

居住地の役所で手続きをします。

子供の学校の転校手続き

小中学校の場合、現在通学している学校に、

  • いつ
  • どこに
転校をするのか伝えると証明書がもらえます。

この証明書と、引っ越し先の役所で転入届けを出すともらえる通知書を次の転校先の学校にもっていきます。

これで手続きが完了します。

離婚の手続きは地域で違う場合がある!

離婚時には必要な手続きがいろいろあります。

これらの手続きをする際には、添付書類の提出も必要になります。

添付する書類は、地域やケースによって違う場合があるので、事前に窓口や電話で確認しておくとスムーズです。

また、仕事をしていて忙しい人は、電話を利用すると便利です。

時間に余裕がある場合や、近くに役所がある場合は、直接出向いて対面で話をすると理解がしやすいです。

離婚をするときにやらないといけない手続きは書き出して、順番を考えながらうまく段取りをしていきましょう。

まとめ

離婚をすると親も子供も生活環境や生活スタイルが大きく変わります。

特に子供への負担は大きくなり、ストレスを溜めてしまうことが心配ですよね。

僕の場合、子供は転校しなくてもいいので姓が変わったりしません。

ただ友達に母親が家にいなくなったことを伝えるのはどうするのかな?という心配はあります。

子供の心のケアをしながら、今まで以上に会話をする時間や増やしたり出掛けて接する時間を増やしていこうと思います。

【PR】スポンサーリンク